ブレーキランプ4灯化のコーディングをGolf7のページに追加しました。
Golf7のテールランプを通常であれば2灯だけ点灯するものを4灯とも点灯するようにできます。
※リアフォグ点灯時にはノーマルに戻るように工夫する事で
理屈の上では車検に適合すると思われますが、最終的に検査員の判断によりますので
販売店さんとよく相談して行ってください。
Golf7のブレーキランプ4灯化
VCDS部屋
VCDSのコーディングについて 色々と記していきます。
-------以下諸注意--------
このブログは自分で確認できたものや他の方が試された内容を寄せ集めてできています。
情報は必ずしも正確でありませんのでご注意願います。
また、同じ年式やグレードでも細かい仕様やオプションの有無でコーディングしても動作しない場合があります。
内容は必ずしも日本の法律に
適合する訳ではありません。
また、違法改造を幇助する
意図はありません。
このブログの内容を実際に運用した場合に発生した事象に関して当方は一切責任を負えません。運用は自己責任かつ法律を遵守してください。
※調査や確認をした時点でのコーディング内容となります。VCDSのバージョンや車輌のモデルによって記述や手順が異なる場合があります。
2016年5月10日火曜日
2016年3月30日水曜日
久しぶりの更新です。
久々の更新をしつつ少しレイアウトを変更します。
コーディング情報のページを作成して、そこにまとめて行きます。
とりあえずテストも兼ねてGolf7のページを作成しましたのでメニューから御覧ください。
Golf7のDRL
コーディング情報のページを作成して、そこにまとめて行きます。
とりあえずテストも兼ねてGolf7のページを作成しましたのでメニューから御覧ください。
Golf7のDRL
2013年6月25日火曜日
Reverse Gear Mirror Dipping
リバーズ時に助手席側のドアミラーの鏡面が自動的に下向きになる機能です。
Golf6やその他の車種では標準装備されていますが
audiA1など一部車種やグレードでは無効化されていますので紹介いたします。
今回はaudiA1用として紹介しますが
適応車種はGolf6系でこの機能がないものです。
また、全ての車種で調査をしていないので実施はあくまで自己責任でお願いします。
モデルイヤーによっては09Centelectのコーディングが不要の場合があります。
audi
A1 2011-
09Centelect
Byte04 bit3 = 1
52DoorelectPass
Byte04 bit2 = 1
Golf6やその他の車種では標準装備されていますが
audiA1など一部車種やグレードでは無効化されていますので紹介いたします。
今回はaudiA1用として紹介しますが
適応車種はGolf6系でこの機能がないものです。
また、全ての車種で調査をしていないので実施はあくまで自己責任でお願いします。
モデルイヤーによっては09Centelectのコーディングが不要の場合があります。
audi
A1 2011-
09Centelect
Byte04 bit3 = 1
52DoorelectPass
Byte04 bit2 = 1
ラベル:
A1,
audi,
Golf6,
Volkswagen,
コーディング
2013年4月9日火曜日
DoorMirror Comfort Folding 2
久々の新ネタです。
DoorMirror Comfort Folding機能がaudiA1とQ3で設定可能です。
詳しくは以下に追記しました。
http://vcdsrooms.blogspot.jp/2012/10/doormirror-comfort-folding.html
DoorMirror Comfort Folding機能がaudiA1とQ3で設定可能です。
詳しくは以下に追記しました。
http://vcdsrooms.blogspot.jp/2012/10/doormirror-comfort-folding.html
登録:
投稿 (Atom)